2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

勝手に採点 (Re: 自分ならこう書く - pythonでA*)

自分ならこう書く - pythonでA* - ラシウラより def astar(init, goal, nexts, distance=lambda path: len(path), heuristic=lambda pos: 0): import heapq queue = [] checked = [init] heapq.heappush(queue, (distance([init]) + heuristic(init), [init]…

TortoiseBzr のシェル拡張のバグ

bzr

http://msdn.microsoft.com/en-us/library/bb776094%28VS.85%29.aspx GetCommandString() の idCmd は、QueryContextMenu の中で InsertMenuItem 等で設定した id ではなくて、その id と QueryContextMenu の引数の idCmdFirst とのオフセットが渡される?…

今日の成果

bzr

例外クラスがformat stringにbyte stringを使っていたので、"%s" % (foo,) みたいな部分で foo.__unicode__ ではなくて foo.__str__ が呼ばれてしまっていた。 __str__ を使うとunicodeのパスをutf8にencodeしてしまうクラスがあり、Windowsでエラーを出すと…

Pythonは他の言語の慣習の持ち込みを嫌う

拡張引用構文覚えた! こういう経験があると、たかが「List = list」ごときで何を大げさなと思ってしまうけど、Pythonista的にはこういうのも受け入れられないんだろう。 Pythonistaはtypedefすら拒絶する? (Re: Python での組み込み型をより自然な名前にす…

Windows で symlink がまだできない

bzr

Windows XP 以下では、symlink (reparse point)はディレクトリに対してしか使えない。 Windows Vista では、symlinkがディレクトリにもファイルにも使えるようになった。が、管理者権限が必要になるのでアプリケーションで使うには何とかしないといけない。…

Putty で nc を使った多段ssh

ncある限りぼくはどこまででもいけるッ! - (ひ)メモこの ProxyCommand を puttyごった煮版で利用してみる。 まずは、踏み台サーバーに普通に対して普通にputtyでログインできる状態を作り、適当なセッション名をつけて保存する。 コマンドラインから "plink…

file.encoding の convention が判らない

http://docs.python.org/library/stdtypes.html#file.encoding file.encoding The encoding that this file uses. When Unicode strings are written to a file, they will be converted to byte strings using this encoding. In addition, when the file i…

Re: Re: ”sep”.join(list) が気持ち悪い理由

「Re: "sep".join(list) が気持ち悪い理由」 http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20090716/1247717055 みんなー、トラックバックって知ってるよねー!? 他人のとこに長いコメント書くくらいなら自分のブログに書こうぜ!#隠れてコソコソ陰口叩かれるぐらいなら超長…

len が py3k でも 関数のままである理由

結局は http://d.hatena.ne.jp/methane/20090702/1246556675 なんだけど、ソースを提示しておく。まず、Python FAQにはこんな風に書いてある。 http://www.python.org/doc/faq/general/#why-does-python-use-methods-for-some-functionality-e-g-list-index-…

unladen swallow 2009Q2がリリースされてた

http://code.google.com/p/unladen-swallow/wiki/Release2009Q2 後で試そう。

MessagePack 0.1.1 リリース

会社のBlogでも告知しているんだけど、会社のBlogはPythonistaのアンテナにあまり登録されていない気がするのでこちらでも告知しておく。 http://dsas.blog.klab.org/archives/51456004.htmlMessagePackはjson相当の機能をもつけれどもjsonと違いバイナリフ…

hg-fixutf8 更新

mercurial 1.3 が出て、本家 hg-fixutf8 が動かなかったので、適当に更新してみた。 http://bitbucket.org/methane/hg-fixutf8-jp/ 変更点はめんどくさいから履歴参照。 もともと強引なfixutf8拡張がさらに強引になった。bzr使えって言えたらいいんだけど、b…

len が関数になっている理由

http://d.hatena.ne.jp/pashango_p/20090702/1246550203 len()がリストのメソッドでないのも同じ理由です。 オブジェクト指向的に考えれば、リストのメソッドであるべきなのに、わざわざビルトイン関数にしたんです。 「オブジェクト指向的に考えれば、リス…

このブログに乗せているコードは引用を除き CC0 1.0 で提供します。