2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

智代アフター

買った。でも、あまりやりこむ気力がない。仕事がきついのか、以前ほど鍵っ子でなくなったのか。そういえば、初めて買ったエロゲなんだな、コレ。AirもClannadも全年齢対象だった。

DoxygenのXML出力

C++プログラマなら、Doxygenの名前くらい知ってるだろう。そして、Doxyfileを編集したことのある人なら、XML出力ができることに気付いたはずだ。構文解析が難しく、無料の高度なプログラミングサポートツールがJavaに比べて全然少ないC++を使っていると、構…

Javaで2項演算.

http://d.hatena.ne.jp/methane/20051111/1131720867 の続きJavaで、継承による対象性・推移性破壊を怖がらず、比較演算を定義する方法。Comparableをimplementsしたクラスを作ると、継承したクラスを作られたときに対象性・推移性を保つのに苦労する。final…

マナー

マナーの定義を、「複数人が存在する場所(=社会)で、できるだけお互いに不快感を与えないようにするためのルール」としよう。この場合、マナー向上のためには2つの方法がある。1つめは、がんがんルールを厳しくすることだ。ジーンズで仕事しているのを…

低音

http://d.hatena.ne.jp/ryoko_komachi/20051106音速が343m/sなので、1Hzの波長は343m 普通の部屋では、部屋全体の空気を圧縮したり薄くしたりしないと再現できない。可聴領域の底辺の20Hzだって、普通の部屋じゃ全然ダメ。 ということで、一般人が本物の低音…

ぐだぐだ

id:w_o より(内容が)低レベルなグダグダ日記だな。ヘタレプログラマな僕にはちょうど良いか。

Javaの罠

僕はもともとC++やってて、Javaは結城さんのデザパタ入門本で覚えた。 Javaがなんとなく判るようになってからは、「Javaではこれはどうするんだろう?」と思うことがよくある。たとえば、immutableパターンを理解するまで、constが無いのが不満だった。 clas…

VS Express Edition

英語版がタダでダウンロードできる。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051108/224154/β版が日本語化されていたことを考えると、日本語もそのうちでてくるだろうな。

orz

http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/archives/50175579.html 17歳で、オンラインRPGのエミュ鯖作れるほどの技術力を持ちながら、ジャニーズですか。 なんか、人間としてもプログラマとしても負けている気がする。気がするどころじゃないか。

継承はカプセル化を破壊する

で、継承をなぜ使ってはいけないかの具体的な理由がコレ。Effective Javaの項目14,15を参照。 簡単に言えば、calotocenがハマったように、overrideは継承元の実装に依存している。 だから、publicな(他のパッケージ(=実装者)から見れる)クラスのfinalでな…

継承の乱用

http://d.hatena.ne.jp/calotocen/20051103いまさらあえて言うまでも無いけど、「ボールの位置を管理するクラス」がPointを継承するというのは間違い。侍 is a 人 だから 侍 extends 人 とするのと同じぐらいのミス。継承が表現する「is-a」は、完全なサブセ…

コンストラクタからサブクラスのオブジェクトメソッド呼び出し

http://d.hatena.ne.jp/calotocen/20051102 むしろ、このコードを読んで驚いたのが、ImplementedClassのtoString()をAbstractのコンストラクタから読んでること。 でも、C++でも、コンストラクタをオーバーロードするときに部分初期化用のprivateメンバを呼…

このブログに乗せているコードは引用を除き CC0 1.0 で提供します。