2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Goのライブラリに対する再現コードを置く場所

Goのライブラリのメンテナをしていると、再現コード付きのIssue報告をもらうことがあります。 さて、そのサンプルコードをどうやって動かせばいいでしょうか?ディレクトリを作って go mod init して、、、というのは面倒ですよね。 ライブラリのコードにデ…

Ryeを使っていると uv venv が動かない

Ryeを使っている状態で uv venv をすると、次のようなエラーになります。 $ uv venv × Querying Python at `/Users/inada-n/.rye/shims/rye` failed with status exit status: 2: │ --- stdout: │ --- stderr: │ error: unexpected argument found │ --- pyt…

Ryeの中のuvを使う

uvにはまだ self update の機能がありません。 Homebrewにはすでにuvが追加されて頻繁にアップデートされているので、Homebrewユーザーは brew install uv がおすすめです。 Homebrewを使ってない環境でuvをインストールし手軽にアップデートするには 、rye …

uvとRye

先週にRuffを開発しているAstralがuvを発表しました。 astral.sh uvは現在のところはvenv, pip, pip-toolsの基本的な機能を提供していますが、将来は"Cargo for Python"になることを目標にしています。 一見すると乱立しているPythonのパッケージ管理ツール…

resticとRustとCACHEDIR.TAG

古いHDDをUSB外付けケースに入れてバックアップ用に利用しているのですが、rsyncを使ったバックアップやmacのTimeMachineが遅くなるので、最近はrestic を使っています。 resticを使っていて感じたメリットをいくつか紹介しておきます。 効率性 ファイルをそ…

PEP 723がAcceptされて、pipx runで依存ライブラリがあるスクリプトを実行できるようになっていた

時間がなくて議論を追っていなかったのですが、標準ライブラリ以外に依存したスクリプトを手軽に配布・実行するための提案である PEP 722 と PEP 723 がしばらく前から議論されていて、先月にPEP 723の方がAcceptされていました。 PEPのサンプルを引用してお…

ryeでPythonを実行すると "Cannot read termcap database; using dumb terminal settings." が出る

2024/02/26 追記 2/24リリースから改善されたので、下記の対応は不要になりました。 Release 20240224 · indygreg/python-build-standalone · GitHub Rework of the terminfo database on Linux distributions. ncurses now looks for the terminfo database…

Homebrewのmysqlはinnovation releaseを使うので注意

MySQLのInnovation Releaseは新機能の追加だったりdeprecatedなAPIの削除だったりがどんどん入ってきて、しかもバグ修正リリースは存在せずに次のInnovation Release待ちになる。古典的な言い方をすればアルファ版的な存在だ。 Homebrewユーザーは、 brew in…

リモートワークにはマイク付きイヤホンを

年末年始からいくつかのヘッドセットを試しているのだけれども、結論として、ビデオ通話用のベースラインはマイク付きイヤホンだと再確認した。 無線(Bluetooth HFP)イヤホンよりは通話品質も安定性も圧倒的に良いし、圧倒的なハズレもない ノートPC内蔵スピ…

このブログに乗せているコードは引用を除き CC0 1.0 で提供します。