2025-01-01から1年間の記事一覧

Python 3.13 + PyMySQL で MySQL にSSL接続できない

Python 3.13 を PyMySQL のCIに追加したら、次のようなエラーが発生した。 "Can't connect to MySQL server on '127.0.0.1' ([SSL: CERTIFICATE_VERIFY_FAILED] certificate verify failed: Missing Authority Key Identifier (_ssl.c:1018))" 調べてみると…

setuptoolsで作ったwheelをPyPIにアップロードできない

mysqlclientの新バージョンをリリースするために uv publish *.whl したら、次のようなエラーが発生した。 Uploading mysqlclient-2.2.7-cp310-cp310-win_amd64.whl (202.9KiB) error: Failed to publish `mysqlclient-2.2.7-cp310-cp310-win_amd64.whl` to …

OpenTelemetryの計装ができているか確認する

OTLPを使うときによく opentelemetry.sdk.trace.export.BatchSpanProcessor を使うが、このモジュールには計装ができているかを簡単に確認できる SimpleSpanProcessor と ConsoleSpanExporter がある。 # ... from opentelemetry.sdk.trace.export import Ba…

太陽光発電の統合コストを読み解く

第7次エネルギー基本計画に向けて、2040年の発電コストの試算が発表された。 第5回 発電コスト検証ワーキンググループ|資源エネルギー庁 エネルギー基本計画は3年ごとに直されるが、今回の発電コスト試算で大きなトピックは、二酸化炭素排出コストと統合コ…

このブログに乗せているコードは引用を除き CC0 1.0 で提供します。