RHEL 7.5 で Python 2.7 が deprecated になりました
Red Hat Enterprise Linux 7.5 がリリースされ、そのリリースノートで "Python 2 has been deprecated" とアナウンスされました。
Chapter 54. Deprecated Functionality - Red Hat Customer Portal
Python 2 has been deprecated
Python 2 will be replaced with Python 3 in the next Red Hat Enterprise Linux (RHEL) major release.
次のメジャーバージョンでは Python 2 が Python 3 に置き換えられるから、 RHEL 7.5 から Python 2.7 が deprecated 扱いになるということです。
Ubuntu 18.04 LTS では main リポジトリから Python 2.7 を排除するのが間に合わなかったのですが、次の RHEL (8?) では Python 2.7 が無くなるようです。
さて、 Python コア開発者による Python 2.7 のサポートは2020年1月1日に終了しますが、主要なLinuxディストリビューションによるサポートがいつまで続くのかがこれでほぼ確定しました。 (Ubuntu 20.04 までには main から Python 2.7 を外すのは既定路線)
2025年を待たずに延命措置も終わるようです。 R.I.P.